修士課程のメモ帳

研究職と開発職の隙間に落っこちた新卒のお話

就活ログ5月号。

 

masterlife.hatenablog.com

 

ちらほら周りに内々定が出てきたようです。僕はまだまだぷー太郎なので頑張ります。ちなみにGW期間中にまさかの二次面接です。きっつー。しかも関西資本で本社が大阪の会社なのに東京でってきっつー。帰りの新幹線は鬼のように混むのでLCCを予約してた僕はチンパンジー並みに賢い。

 

さて前回は書類通過して一次面接待ちがたくさんありました。この一か月でどうなりましたかって言うと一次面接落ちがたくさんできました!やったね!(全然やってない)

圧倒的な一次面接敗退率です。もっと言えば集団面接での手ごたえがいつもなさすぎて困る。座談会なんかで就活の苦労話なんて聞いてみてもやっぱり集団面接が苦手な人ばかりで欲しいアドバイスがなかなかいただけなかったりしてますね。4月も下旬になると二次選考、三次選考の会社も増えてきたのであえてここから大手を出しに行く人もいてるかもしれませんね。僕もその一人です。まだまだ就活で忙しい日々が続きますが頑張りましょう。

 

 

では就活開始から約二ヶ月間の結果です。

 

説明会参加件数:30件(就活開始から。会社個別、合説による重複含む)

本エントリー件数:19件

書類(ES)通過件数:8/15件(結果待ち及びサイレント5件含む)

一次選考通過件数:1/9件(結果待ち4件含む

二次選考通過件数:0/0件

最終選考通過件数:0/0件

内々定:0件

 

個別面接通過件数:1/件

集団面接通過件数:0/件

グループディスカッション通過件数:1/1件

 

 

集団面接は対話でもない発表でもないよくわからない立場の中で面接しなきゃいけないからすごい嫌い。

ここまでずっと履歴書を手書きで書いてきましたが、そろそろパソコン使いたい。手書きのメリットは項目の内容が薄くても字数が必要ないから問題ないこと。それと達筆アピールができること←

パソコンで書くメリットは使い回しがめっちゃ楽。そろそろパソコンでの履歴書も作って上手く運用していこうと思います。