修士課程のメモ帳

研究職と開発職の隙間に落っこちた新卒のお話

瑠璃光院の紅葉。

!2018年末の紅葉の話です!

下書き一覧に眠ってたので写真付けて完成させました。文章が途中でやる気なくなってる感じなのは2020年に書いたからです←

 

 

 

タイトルの通りです。本当は叡電の紅葉のトンネルを撮りに行こうって話だったんですけど、彼女氏が出町柳一乗寺で瑠璃光院の紅葉のポスターを見つけてしまってからそっち行くことになりました。

今回はほぼAF-S DX NIKKOR 18-140mm/F3.5-5.6Gのみです。手ぶれ補正って素晴らしい!中望遠って素晴らしい!ってのを最近ひしひしと感じるのです。

 

ところで一乗寺に寄っていた理由はお昼にラーメンを食べたかったからです。高安に行きました。

 

f:id:chemneko:20190127225205j:image

 

美味しかった。京都一乗寺は関西ラーメンの激戦区の一角だったりするんですけど、本当に多種多様なラーメン屋が額を合わせて並んでいるような環境です。

 

その後北欧雑貨やインテリアのお店を見かけたので寄っていきました。名前は忘れた。

 

 

で、八瀬比叡山口で降りた。瑠璃光院は時期限定で公開されており、新緑の時期と紅葉の時期以外は行っても無駄足となってしまう。というか昔なった。

 

今回も例によって調べずに特攻し、万一駄目なら大原三千院に行くかと思ったものの、無事公開期間中で拝観料と引き換えに整理券をもらえた。

 

f:id:chemneko:20200105224336j:image

よく分からんとこのパンフレット。行かなかった。

 

 

瑠璃光院の近くで油売ってた。

 

f:id:chemneko:20200105224222j:image

f:id:chemneko:20200105224152j:image

 

写真を適当に撮りながら時間を潰し、いざ瑠璃光院へ。

f:id:chemneko:20190127225320j:image

 

ここで自前カメラで記念撮影してくれる人がいて、僕らも撮ってもらいました。写真は僕らではありません。

 


f:id:chemneko:20200105224219j:image
f:id:chemneko:20200105224226j:image

 

瑠璃光院の紅葉の反射するいつものアレ。てっきり無風環境の水鏡だと思い込んでたのですが、実際はとんでもなく反射する机だったんですね。指紋とか付いたらあかんから毎日すごい机拭いてそう←

 

瑠璃光院といえばこの鏡面の紅葉なのですが、実際はそれだけではなかったです。庭園なども手を抜かず綺麗な紅葉を見せてくれました。

f:id:chemneko:20200105224215j:image

 

写真右上にピンクが見えるなんてRAWいじりすぎだろって思ったあなた、これ照明の効果で本当にこの色だったんだぜ…。

 

 

 

f:id:chemneko:20200105224155j:image

f:id:chemneko:20200105224210j:image

 

更にはボールペンで写経もどきみたいなこともしました。その時のボールペンはほぼ使わず今も部屋に置いてあります。

 

ということで瑠璃光院を後にした。


f:id:chemneko:20200105224202j:image
f:id:chemneko:20200105224207j:image

 

気合で手持ち超秒トライアル。川の流れをだいぶテリテリにして満足して帰ったのだった。