修士課程のメモ帳

研究職と開発職の隙間に落っこちた新卒のお話

現像したフィルムが帰ってきた〜2023春〜。

(2022夏の記事)

 

また例によってPENTAX SPOTMATICとTakumar 55mm F1.8とFUJICOLOR 100の組み合わせで。Velvia100もあるんだけど、使うのが勿体なくて使えない。

 

 

 


 

 

 

2022年梅雨時 正寿院(風鈴寺)

 

嫁に京都の茶畑のあたりに何あるか知らんけど行きたいって駄々こねたら調べてくれた。時期も立地もそんなにだったせいか、そんな人が居なくて快適だった。

 

f:id:chemneko:20230505081941j:image
f:id:chemneko:20230505081909j:image
f:id:chemneko:20230505081906j:image
f:id:chemneko:20230505081900j:image
f:id:chemneko:20230505081924j:image
f:id:chemneko:20230505081931j:image
f:id:chemneko:20230505081918j:image
f:id:chemneko:20230505081927j:image
f:id:chemneko:20230505081938j:image
f:id:chemneko:20230505081921j:image
f:id:chemneko:20230505081915j:image
f:id:chemneko:20230505081934j:image


FUJICOLORが良いのかTakumarが良いのか光の向きが良いのか分か分からんけど、とんでもなく清涼感のある緑が出た。

茶所だけあって買って帰った焙じ茶が凄く美味しかって、今年もリピートしたいと思ってる。

お昼に食べたお蕎麦は微妙やった。関西の美味しいお蕎麦屋さんってどこにあるんやろう。

 

 

 

2022年秋 箕面の紅葉

 

f:id:chemneko:20230505083010j:image
f:id:chemneko:20230505083022j:image
f:id:chemneko:20230505083026j:image
f:id:chemneko:20230505083014j:image

f:id:chemneko:20230505084037j:image

やっぱ光の当たり方なのかな、暖色も綺麗に写る時は写りますね。逆に曇天みたいな光の当たり方に強弱がつかない場合は、低コントラストなもそっとした感じになるんかな。

フィルムは途中で使い切って新しいのを装填し直したので、そちらはまだ使いきれてへんから箕面の紅葉の後半はまた次回。

次のフィルムから新レンズJupiter-9も入ってきます。