修士課程のメモ帳

研究職と開発職の隙間に落っこちた新卒のお話

大学院1年生になった僕が今年度頑張りたい8の目標!

f:id:chemneko:20160310152436j:plain

 

新年度が始まっていよいよ3週目ですね!みなさまいかがお過ごしでしょうか?僕はこの春から新しい大学院の方に進学しまして、既に五月病に突入しそうなのを頑張って堪えています笑

しかし折角これまで過ごした大学から違う大学院へ進学し、彼女とも別れ(小声)、一人暮らしを始め、彼女とも別れ(二度目)、新学期に環境が変わる機会に目標を立てて実行して、来年ちょっと箔のついた就活生になってやろうじゃんとも思うわけです。

そしたら彼女戻ってきてくるかもしれないし。

 

 

ということで、僕が今年度頑張りたい8の目標を記します!

同じ目標を持っている方へ。僕も頑張りますので一緒に頑張りましょう!!

 

 

 

 

TOEICスコア730!

TOEICテスト公式問題集 新形式問題対応編

TOEICテスト公式問題集 新形式問題対応編

 

 

やっぱり就活のことを考える上で外せないですよね。

現時点の平常時のスコアが600弱で、最高が625なので、次のクラスというか、段階のボーダーになる730を設定してみました。最近はTOEICが重視されないって聞いたけどそんなん知らん。

 

現状リスニングもリーディングも300前後のスコアなのですが、試験慣れしてないところが大きいので、まずはリスニングに注力してスコアアップを図ろうかなと考えています。リーディングはこれから欧論文や雑誌を数読んでいくと思うので、とりあえずは別段対策を考えていません。また、出題傾向が変わるらしいですが、大きな変更には見えないのでこちらも特には考えていません。

これは大学院でできた友達と同じスコア突破できるよう話したので、恥ずかしい思いしないよう頑張らないと!

 

 

危険物取扱甲種取得!

らくらく突破 甲種危険物取扱者 合格テキスト+問題集

らくらく突破 甲種危険物取扱者 合格テキスト+問題集

 

 

学部時代にお世話になった研究所のスタッフと、留年した友人に勧められたので。理系修士の就活であまり資格のことに意識が向きませんが、どうせ社会人になって必要なら今取っておいた方が良いし、その姿勢が留年というマイナス要素を消せるのではないかと考えています。

去年お世話になったスタッフの方には、「ガチれば一ヶ月で取れる」みたいなので、今のところ盆明けの受験を予定しています。

 

 

日本化学会で発表する!

新しい大学院で一年足らずで結果を残さなくてはいけないというプレッシャーはありますが、昨年度末に日本化学会で発表したのはいい経験になったので、今年度もそれを目標に頑張りたいと思ってます。

実際、学会で発表する機会は他にもありますが、秋の学会だと6月頃から予稿書いたりしなきゃいけないので化学系としては非現実的ですし、次年度の春の学会だと就活と時期が被り、就活の面接で学会発表の経験を話せないのでそれまでに出ておきたいと考えると、春の年会で発表しておきたい。

大学院在学中にはM1の春の年会とM2の秋、締めにM2の春の年会に出たいと考えています。主著論文も二報くらい出せたらいいなぁ。昨年度は学会会場の運営のアルバイトをしていたのもあって、他の人の講演を一件も聞くことができなかったし、企業ブースも全くまわれなかったので、今年は発表はもちろん頑張りますが、学会のあの独特のイベント感を楽しみたいと考えているのです。

 

 

12月25日追記:

先日年会の講演登録を完了いたしました。年会の話は後日記事にする予定です。

 

 

大台ケ原に登る!

話が変わりますが、奈良南部の秘境ゾーンって気になりません?

 

f:id:chemneko:20160423193042j:plain

 

 

 

私、気になりまry

 

 

 

いや、本当に何もないのかどんな自然が待ち受けているのか、本当に気になるんですよね。

 

何もなければそれは僕がこの目で確かめたものだし、何かおすすめできるような何かがあるのか、あまり注目を集めないような場所だからこそ誰も知らないような魅力を見落としているんじゃないだろうか、そんな気になるのです。

折角関西で2年間を過ごすので、奈良の秘境開拓にまずは大台ケ原に登り、十津川温泉に浸かり、後述しますが谷瀬の吊り橋を渡ってみたいと思うのです。

 

 

 

masterlife.hatenablog.com

 

行ってきました。良かったどす。

 

 

谷瀬の吊り橋を渡る!

f:id:chemneko:20160423193151j:plain

 

奈良の秘境といえば、まずこの吊り橋を思い浮かべる方もいるのではないでしょうか?

 

え?興味ない?

 

でも渡ってみたくない?僕は渡りたい。なんなら渡ってる最中の女の子の背中を思い切り押してあげたい。

 

 

冗談は置いといて、先の大台ケ原についてもそうですが、折角なら自分の暮らす地域の魅力を十分に経験したいと思います。「奈良は鹿しかいない」とは言わせない。

 

 

ダイビングのライセンスを取得する!

f:id:chemneko:20160415210153j:plain

 

f:id:chemneko:20160423183821j:plain

 

 

元彼女との最後のイベントだった宮古島卒業旅行。そこで初めてのダイビングとして体験ビーチダイビングをしたんだけど、もっと深く、もっと綺麗な海の世界への好奇心がすごく湧き上がる一方で、相方氏の恐怖心の限界を迎えたため浜に上がらざるを得なく、少し心残りな初ダイブだった。

 

今度はボートダイビングを体験してそれからライセンス取得しても悪くないかなと思いつつも、趣味としてもっと打ち込みたいという意欲の方が強いので、奨学金が入ったらお盆休みを一週間くらい前後させてもらってライセンスを取りに行こうかななんて画策しているところです。

 

 

なんならダイビング用カメラも自前で用意して海中写真を満足いくよう撮りたいくらい。耐衝撃防水防塵のコンデジのなかでもセンサーサイズの大きいものってないかしら。今のところ、SONY RX100やRICOH GR、FUJIFILM X70あたりにハウジングで潜るのがいいのかなーなんて考えてたり。

 

SONY デジタルカメラ Cyber-shot RX100 光学3.6倍 DSC-RX100

SONY デジタルカメラ Cyber-shot RX100 光学3.6倍 DSC-RX100

 

 

 

FUJIFILM デジタルカメラ X70 ブラック X70-B
 

 

日常のスナップ用途にも向いているしね。良いカメラは日常を綺麗にしてくれる。

大きなセンサーと明るくて広いレンズが欲しいので、このあたりで最適解がないか検討中。

 

 

 

 

 

月2記事以上、年間50記事を書く!

f:id:chemneko:20160423190834j:plain

 

今度は当ブログについての目標です。

 

本当に2年以上続けていた前のブログを消してしまったのは未だに心残りなんだけど、悔やんでも土下座しても研究科で主席になっても戻ってきたりするわけないので、どうしたって仕方がないから新しく綴っていくほかないので、まずは一年毎月書いて、一年で50記事くらい書けるよういろいろな思い出や備忘録を紡いでいけたらと考えています。

 

他にもたとえば化学屋として面白そうな話とか考察とか、アカデミックなイベントなんてどちらかと言えば特殊な経験になると思うので、そういったことを外部発信する意図は小さいですが、興味を持ってもらうためにブログを書くなんてのもいいかなぁなんて考えています。

 

 

 

彼女を作る

早く思い出として痛みを感じなくなりたい。というか幸せになりたいですね、はい。

 

 

12月25日追記:

なんかできた。

masterlife.hatenablog.com