修士課程のメモ帳

研究職と開発職の隙間に落っこちた新卒のお話

1人暮らしを始めた理系大学院生が今年買って良かったもので打線組んでみた。

お題その2「今年、買ってよかった物」

 

はい。

 

2016年4月に彼女にふられた翌日から一人暮らしを始めました。

masterlife.hatenablog.com

 

実家時代から料理はほぼ出来ないし、洗濯掃除も必要に迫られなければやらなかった僕ですが、今まで通り気苦労ない生活をしようと思うと奨学金と仕送りではとても足りないので、節約のためにちょこちょこ工夫してます。その中で贅沢も結構してきて何の為に節約してるのか分からなくなることもありますが、一人暮らしの参考としてご査収頂ければ幸いです。

 

 

1(三)コーヒーメーカー

 僕は毎朝パン食べてるんですけど、パンを焼いてる2,3分の時間でついでにコーヒーも入れてます。と言ってもインスタントではなく挽き豆を買ってます。

 

 

これ安くて美味しいの。

インスタント飲むのとコストがそんなに変わらないし、入れる時間もパン食べてる間なので時間がかかるってこともない。

1日をちょっと贅沢に始められる良き相方です。

 

 

 

2(二)タンブラー

朝にコーヒーを飲み、日中もコーヒーメーカーを飲み、夜もコーヒーを飲む人間なので尿管結石が怖い日中と夜にコーヒーを買いに行くことになるわけですが、そうなると必然的に経済を圧迫してくるので朝に3杯分コーヒーを入れて、1杯は朝に飲み、2杯分はタンブラーに入れて持っていくことでコーヒー代を節約しています。昼過ぎくらいまでなら普通に温いです。

このあとデスクの中に入れておいたスティックコーヒーでも入れればさらに経済的!

 

AGF マキシム カフェアラカルトスティック 50本

AGF マキシム カフェアラカルトスティック 50本

 

 

 

 

3(右)Lightroom6

僕は趣味で写真撮ってたりするんですが、RAWで撮ると失敗したっぽい写真が息を吹き返すことも多々あるので重宝します。もちろんそのまま死んでいった写真達もいます。

まだまだ現像の勉強が足らず、写真からエネルギーがあんまり出てないので、これからもっとレベルアップしていきたいです。

 

f:id:chemneko:20161210170333j:plain

 

今年撮った写真で打線も組みたいなぁ。

 

masterlife.hatenablog.com

打線組んだ。思ってたよりだったかもしれない。

 

 

 

4(中)Mouse Computer LB-J520X2-SSD5 

 

masterlife.hatenablog.com

masterlife.hatenablog.com

 

学部1回生の春に買ってもらったノートがあんまりに重くて(物理)、授業中での内職とか集中するために仕事場所を変えるためとかで持ち運びに有意なパソコンが欲しかったため購入。

 

Lightroom6もそこそこサクサク動くので買って正解でした!強いて欠点を挙げるなら、液晶がノングレアで輝度が良くないことが画像編集に向いてないってことかな。

 

 

 

5(左)弁当箱 

サーモス フレッシュランチボックス 700ml カモフラージュ DSD-702 CM

サーモス フレッシュランチボックス 700ml カモフラージュ DSD-702 CM

 

平日の帰宅時間が日付を跨ぐこともざらにある理系院生にもなると、昼食夕食は食堂か購買になってくるわけで、そうなるとやっぱり食費の圧迫が凄まじいわけです。1日1,000円とかむりむりかたつむり。

友達が少ない僕は遊びに行って自炊しない土日が滅多にないので、大抵日曜の夜なんかに牛丼や豚丼の具を作っておいて、平日に2日くらい丼弁当にして食費を節約してます。血糖値とか知らん

 

 

 

6(一)C-PLフィルター

いつか買うTokinar 11-20mm/F2.8に使うことも考えて82mmで買ったC-PLフィルター。

 

1万円キャッシュバックとかやめろよ…買っちゃうじゃないか…

 

宮古島に行く時にあった方が良いだろうと思い買ったら、案の定買ってよかった。

風景撮影には必須です。コントラストちょー上がる!!!あと水面の反射なんかもコントロール出来るのは流石です。

  

f:id:chemneko:20161210165939j:plain

 

f:id:chemneko:20161113195640j:plain

 

 

 

7(遊)いちばんカンタン!資産運用の超入門書

いちばんカンタン!資産運用の超入門書

いちばんカンタン!資産運用の超入門書

 

このご時世、学生の分際でもただ働いてるだけで不自由ない生活が送れるなんて希望を微塵たりとも思っていません。働いて得た給料の一部を資産に回し、年単位で利益を回収していかないとバブルを経験してきた親に爪の垢ほど申し訳ないと思ってしまいます。

 

実際育ててくれた親にたくさん稼げてるという報告は安心を与えられると思いますが、そんなことよりも苦しみながらも自立した生活を送るのではなく、余裕のある暮らしをしていたいのです。でもそれはただ働くだけで得られるほど簡単なものではないと思うので、投資信託や株の売買などの中で、勝算の非常に高いローリターンな勝負を繰り返すことで余裕を積み上げていく他ないと考えています。

そのための勉強として何から始めたら良いんだろうとなった時の一冊としておすすめです。この次の一冊は方針が固まってから勉強していけばいいと思います。

 

 

 

8(捕)クロネコレンタル

買い物ではないですが、家具レンタルってなかなか経済的です。たった2年(予定)の一人暮らしのために洗濯機や冷蔵庫を買うのも高くつくし嵩張るので、このへんはレンタルしています。なかなか良いものを安く借りられてると思います。単身赴任なんかでもおすすめ。

 

www.008008.jp

 

 

 

 

9(投)淡路島オニオンスパイス

いやもうほんまこれうまいから!

焼き肉にもチャーハンにもラーメンにもいける万能コショウ。なんなら大学に持ってって食堂でも使いたいくらい好き♡

欠点はちょっとしけりやすすぎる。

 

普通の粗引きコショウに玉ねぎやその他のようわからんスパイスが甘さをほんのり引き出す感じ。たぶん伝わってないでしょう。使わなきゃわからんけど使ったらわかるから!!買え!!!!ステマ



 

 

 

化学屋としての視点からAmazonで買える便利そうなものでも打線組んでみてます。ご査収ください。

 

masterlife.hatenablog.com