修士課程のメモ帳

研究職と開発職の隙間に落っこちた新卒のお話

フィルム写真が出来上がった(2018年10月〜2019年1月)。

今から約1年半前、2018年9月にフィルムカメラを買いました。

 

masterlife.hatenablog.com

 

低速シャッター切るとシャッター上がりっぱなしになる不具合抱えてる個体だったのでDIYで直しました。

 

masterlife.hatenablog.com

 

 

 

10月にフィルム買ってのんびり撮って、2019年の1月頭に36枚撮りきってから現像出さないまま年を越して、2020年になってからようやく近くのヨドバシに現像依頼してきました。それから約1週間で写真が出来上がりました。

 

 

 

仕事からの帰り道でアップロードされてたの確認して、思わず変な声出そうになったし、そうでなくても顔は間違いなくにやけてた。そんな初めてのフルマニュアルフィルム写真です。

 

f:id:chemneko:20200114234331j:image

 

最初は神戸で試写しに遊びに来た時のものです。

 

f:id:chemneko:20200114234425j:image
f:id:chemneko:20200114234420j:image

 

インドフェスみたいなのやってた。

 

f:id:chemneko:20200114234459j:image
f:id:chemneko:20200114234455j:image
f:id:chemneko:20200114234506j:image
f:id:chemneko:20200114234502j:image

 

神戸と海。

 

f:id:chemneko:20200114234530j:image

 

ホームレスだらけのはずの東遊園地が再整備されて、ちょっと居心地の良さそうな公園になってた。

 

 

f:id:chemneko:20200114234645j:image
f:id:chemneko:20200114234648j:image
f:id:chemneko:20200114234655j:image
f:id:chemneko:20200114234652j:image

f:id:chemneko:20200114234738j:image

 

相方と中之島でバラを見に来ました。雑貨を選ぶ相方が可愛い。

 

 

f:id:chemneko:20200114234835j:image
f:id:chemneko:20200114234838j:image

 

一昨年のクリスマスは部屋でパーリーしました。50mmだと隣にいる相方が近すぎて誰かよく分からないw

 

 

f:id:chemneko:20200114235008j:image
f:id:chemneko:20200114235005j:image
f:id:chemneko:20200114235012j:image

 

年が明けて初詣に来ています。恋愛成就の神様に1年間仲良く居られるようお祈りしてきた様子です。お陰様で仲良く暮らせたと思います。今年も色んな神様に仲良く居られるようお祈りしてきました。

 

 

 

初めてのフィルムカメラで初めてのフルマニュアルカメラでしたが、我ながら恐ろしく撮れてて驚きました。特に薔薇の棘まできっちり写ってるところとか。今の時代からしたらソフトフォーカスなのにしっかり捉えたいものは捉えられていて、写真としての完成度の高さがデジタル以上な気がします。

今回はカメラとして使えるかのテストも兼ねていたので安いフィルムで撮ってましたが、これからは思い切って良いフィルムも使っていけそうです。

 

 

今回はこれでした。残り2本はカメラにセットする時に誤って巻き上げてしまったので、フィルムピッカー買ってベロ出しするところからですね。

 

現像出来上がるの待てなかったので次のフィルムはこれを買いました。

 

Kodak  カラーネガティブフィルム Gold200 36枚 (6033997)
 

 

撮りきって現像仕上がったらまた記事にします。

紅葉〜2019秋〜。

皆様明けましておめでとうおめでとうございます。昨年中はお世話になりました。本年も宜しくお願い致します。

 

ということで年末年始休みに実家帰ってきても友達いないので暇なので、紅葉の時期に撮った写真を現像してました。今更ですし大して上手くもないですが、良かったら見てってください。

 

 

長谷寺

前日の残業のせいでAM8:00にレンタカー借りて出発する予定が8:30回ってて、しかも相方二度寝してた()。生駒山の麓らへんから奈良の宇陀までひとっ走りで長谷寺、後述の室生寺へ。よく晴れた土曜日でした。

 

f:id:chemneko:20200102214126j:image
f:id:chemneko:20200102214145j:image
f:id:chemneko:20200102214136j:image
f:id:chemneko:20200102214151j:image
f:id:chemneko:20200102214132j:image
f:id:chemneko:20200102214122j:image
f:id:chemneko:20200102214141j:image
f:id:chemneko:20200102214117j:image

 

室生寺

宇陀のカフェでランチしたあと室生寺へ。着いたのちょっと遅くなって寒かったです。

 

f:id:chemneko:20200102214336j:image
f:id:chemneko:20200102214349j:image
f:id:chemneko:20200102214327j:image
f:id:chemneko:20200102214346j:image
f:id:chemneko:20200102214342j:image
f:id:chemneko:20200102214331j:image

 

この日のご飯はお昼にカフェでビーフシチューとハンバーグ、夜に馬肉食べました。たまのお出かけだけにお金が溶ける音を気にせず美味しいもの食べました。

 

f:id:chemneko:20200102214749j:image
f:id:chemneko:20200102214745j:image
f:id:chemneko:20200102214741j:image

 

 

箕面の滝

翌週は箕面の滝へ。相方氏が会社の後輩からどて焼きが上手いと聞いていてトライしましたが、コラーゲンたっぷり食感に敢え無く轟沈。代わりに食べたけどそんなに美味しくなかったです。箸巻きは美味しかったので相方にそっちあげました。

 

f:id:chemneko:20200102215033j:image
f:id:chemneko:20200102215028j:image
f:id:chemneko:20200102215013j:image
f:id:chemneko:20200102215018j:image
f:id:chemneko:20200102215024j:image
f:id:chemneko:20200102214958j:image
f:id:chemneko:20200102215004j:image
f:id:chemneko:20200102215008j:image

 

箕面はこの度初めて足を踏み入れたのですが、なかなかオシャレなカフェがあったりすぐ近くに滝があったりで今時らしい丁寧な暮らしが出来そうな良い場所でした。今の職場からも割と近いしね!

ただペット可の二人暮らし向け賃貸が全然なくて、家賃高いか古いかしかないので箕面周辺で暮らすのはなかなか難しそうでした。

 

GWのでっかいどう2019、Day2。

masterlife.hatenablog.com

 

朝起きると頭痛いしなんか寝汗やばいしめっちゃ暑いし、いくら二日酔いでもそんな飲んでないのにこれは酷すぎるからこれは風邪かなって思った朝を迎えました。最悪の気分です。相方にもむっちゃ心配されて、ホテルで休もうって言われました。

 

 

 

 

 

薬飲んで朝ごはん食べたら治った。

 

 

せっかく北海道に旅行来て、風邪ひいてホテルで寝たきりとか39度の熱でなきゃやらんぞ!

ということで普通に元気になったので、2日目は小樽と余市に向かいます。おれ運転手だけど余市ニッカウヰスキーの蒸溜所行きたかったんや!

 

定山渓からは道道1号線で小樽まで出られます。山の中ちょっと幅の広い交通量のない道をひた走ると1時間もしないうちに小樽についた気がします。

 

とりあえず小樽着いたし小樽運河

 

f:id:chemneko:20191006174951j:plain

f:id:chemneko:20191006175950j:plain

 

 

 

f:id:chemneko:20191006175052j:plain



白い恋人ソフトクリームです。めっちゃチョコ甘い。

背景に看板持ってきつつも思いっきりボケてしまいましたが、お店のおっちゃんが「うまい!それうまい!」って写真の構図的なのをめっちゃ褒めてくれました。ごめんよ、こんなぼけぼけの写真で笑

 

小樽で海鮮丼が食べたかったので三角市場に行きました。

f:id:chemneko:20191006175255j:plain

 

すごい入り口狭いけど、中に入ると思いのほか広くて奥行きもあるんだけど、店がぎっちり詰まって、観光客もぎっちり詰まって結局狭い三角市場です。あとズバリ安くはなかったけど観光地価格とすればまあこんなもんかなと。

 

f:id:chemneko:20191006175435j:plain

 

ズバリ美味い!

カニ!ウニ!イクラ!って北海道が誇る三大痛風の元凶丼を食べました。でも美味しんだよねえ~。だいたい相方氏と旅行行くと海鮮丼食べてるイメージがあるんですけど、カニもいくらもウニも入ってないか入っててすごいちょっとで、カニ丼ウニ丼イクラ丼ってやっぱ北海道の食べ物だよなーって思います。それが一回で食べられる幸せ。1時間半待ってでも食べてよかった。

 

まあ実際はそんな待ってたかというとそんなでもなく、実家に送る毛ガニを買ったり、市場からちょっと出て散策してたりしました。

 

f:id:chemneko:20191006175829j:plain

f:id:chemneko:20191006175844j:plain

f:id:chemneko:20191006175853j:plain

 

Barクロクマ。シロクマじゃないんやなー。

 

f:id:chemneko:20191006175903j:plain

 

 

f:id:chemneko:20191006175924j:plain

 

北海道の春は遅く、桜のタイミングもGWくらいなので咲いてるだろうって思ってましたが、この旅行でようやく桜を見ました。いい感じに満開です。

 

f:id:chemneko:20191006180103j:plain

 

 

小樽をあとにして海沿いをひたすら走ったと思う。もう道は忘れました。

余市ニッカウヰスキーの蒸留所を見学しようとするも駐車場がどこも満車で車停めるのに時間かかりました。

 

f:id:chemneko:20191006172248j:image

 

なんでポットスチルにしめ縄巻いているのか理由忘れたなあ。

同じニッカウヰスキーの宮城峡とはポットスチルの形が異なり、余市のは直線的というか単純な外形です。


f:id:chemneko:20191006172302j:image

 

これも余市のポットスチルだった気がするんですが忘れました。宮城峡は写真のように途中で一回くびれてるんですよね。これは余市だったと思うけど(ややこしい)。

 

 


f:id:chemneko:20191006172253j:image

 

ニッカおじさん。ブレンダーマスターと呼ばれるくらい鼻、舌がきくおじさんです。この表情がいつみても絶妙で好きでプリントTシャツを自分用に買って相方氏にちょっと引かれました。

 


f:id:chemneko:20191006172256j:image
f:id:chemneko:20191006172259j:image

 

北海道って感じの景色ですよね。だだっ広くて遠くに高い山があるけど遠すぎてそんな高く感じない、みたいな。日本なのに日本じゃない景色で北海道にはロマンがあるなあって気持ちがすごい湧きました。

 

ホテルに戻って初日と同じようなご飯とお酒を飲んで、温泉に浸かって寝ました。

Day3に続く。

GWのでっかいどう2019、Day1。

このブログは基本的に個人的な出来事を起こってすぐまとめるスタンスなのに、最近は数ヶ月遅れでまとめてアップすることが増えました。今回も例に漏れず今は昔の話をします。具体的にはゴールデンウイークの話です。

 

タイトル通りなんですけど、来たぜ北海道!高校の修学旅行がニセコでスキーだったのでそれ以来、つまり10年振りに北海道の地を踏みました。

 

f:id:chemneko:20190924084714j:image


f:id:chemneko:20190924084717j:image

 

めっちゃ晴れてた。例により晴れ男と晴れ女の旅行なので、天気には恵まれました。

 

今回は飛行機の航空券と2泊分のホテルと3日分のレンタカーがセットになったプランを選びました。もう学生じゃないから個別に選ぶの面倒になってしまって←

新千歳空港周辺でレンタカー借りてまずは千歳市にあるラーメン屋に向かいます。

 

 

retty.me

セブンイレブンでよく見かける味噌ラーメンのすみれのお弟子さんのお店。味噌ラーメンと辛味噌ラーメンだったかな。12時ちょっと前だったので20分くらい並びました。

 

f:id:chemneko:20191006171115j:image
f:id:chemneko:20191006171111j:image 

 

 

続いて千歳から苫小牧を経由して太平洋側を西に向かい登別に向かいました。地獄谷です。本当はクマ牧場も行きたかったんですけど、登別温泉周辺の渋滞が酷すぎてさすがに諦めました。

 

f:id:chemneko:20191006165838j:plain

 

f:id:chemneko:20191006165909j:plain

 

赤茶色の土に地熱で湧き上がる湯気に硫黄の香り。

 

f:id:chemneko:20191006165916j:plain

 

下に流れている川はすごく硫黄臭い熱々の温泉です。触れなかった。

何気なく広角で撮ってたからスケール感見間違えるけど、実際本当に雄大で北海道!って感じの景色だったからな↓

 

f:id:chemneko:20191006165925j:plain

 

人がものすごく小さい。相方氏が北海道でどこ行く?って聞いたらここをまず推していた理由が分かった気がする。

 

f:id:chemneko:20191006165934j:plain

 

車もすごく小さく見えるくらい大きな自然。温泉ってか温湖って感じ。もちろん近くまで寄ることができた。

 

f:id:chemneko:20191006165939j:plain

f:id:chemneko:20191006165948j:plain

 

地獄谷の駐車場からふらふらとそこそこ歩いてここまで来たので既に斜陽なんですけど、ホテルに帰る時間とか考えればここを出るべきなのにまだちょっと歩きたくて近くに温かい川があるそうなので見るだけ見に行って来た。地形と西日が相まって東南アジアみたいな写真だけど、GWの北海道です。タオル持ってきて足湯つかればよかった。

 

f:id:chemneko:20191006170510j:plain

 

このあと車で定山渓温泉のホテルに戻って、ビュッフェとサッポロクラシックをはじめとする飲み放題を満喫した後、温泉に入って一日目が終わりました。

 

f:id:chemneko:20191006171405j:image
f:id:chemneko:20191006171418j:image
f:id:chemneko:20191006171409j:image
f:id:chemneko:20191006171402j:image
f:id:chemneko:20191006171414j:image

 

熟成肉もフリージングハイボールもサッポロCLASSICも美味かったんじゃあ〜。

 

長いと読むの大変だし、書き終わるのいつになるかわからないから1日ごとのエントリにします。

Day2に続く。

 

一目千本なら両目で二千本!吉野の千本桜を見てきた。

 


タイトルのギャグは自ら考案したので発案者として特許申請出そうと思います()

 

皆様お久しぶりです。夏も折り返しますが春の話をします。

さて当日の話ですが、吉野山に着いたのが大体12時で、日が沈むまで現地で写真撮ったり山登りしてました。

現地へはちょっとした山登りが平気な体力があるうちは歩きやすい靴履いて、近鉄で行くのがおすすめです。電車は混雑しますが、車は相当渋滞するのでいつ現地に着けるか分からないので。混雑が嫌で経済的に多少余裕があるなら橿原神宮からでも特急に乗りましょう。自分達は橿原神宮から乗りましたが、この時点で満員電車一歩手前といった混み具合でした。

 

f:id:chemneko:20190605081326j:image

吉野口で早速ソフトクリーム食べました()桜とバニラのダブルです、ミックスじゃないのは写真の通り。

 

f:id:chemneko:20190605081352j:image

その後ロープウェイで吉野山へと登ります。道中下千本の桜の中を歩いて行くことになります。

千本桜、下から見るか上から見るか?

って違いですね笑

 

f:id:chemneko:20190605081302j:image
f:id:chemneko:20190605081305j:image

 

f:id:chemneko:20190605081420j:image

ロープウェイ乗り場からの桜がまた綺麗でした。

 

 

お昼です。奈良名物、柿の葉寿司です。基本的に鯖と鮭のお寿司で、追い金すると鯛なんかもあります。

 

f:id:chemneko:20190414145110j:image
f:id:chemneko:20190414145104j:image
f:id:chemneko:20190414145045j:image

 

2週連続白昼堂々飲酒とかだらしない大人だな!まあでもこんな景色見てたらお寿司食べてビール飲みたくなるわ、春だし浮かれてたし←

f:id:chemneko:20190605081612j:image

f:id:chemneko:20190605081656j:image
f:id:chemneko:20190605081700j:image

 

桜が風に吹かれて散っていき綺麗でした。

 

お寿司を食べてからはひたすら写真を撮りながら歩いていきます。

f:id:chemneko:20190605081827j:image
f:id:chemneko:20190605081842j:image
f:id:chemneko:20190605081831j:image
f:id:chemneko:20190605081836j:image
f:id:chemneko:20190605081822j:image

 

下千本から歩き始めて中千本、上千本まで歩き、遂に奥千本に着きました(たしか)


f:id:chemneko:20190414145119j:image

f:id:chemneko:20190605082021j:image
f:id:chemneko:20190605082024j:image

 

雲海の写真で有名なとこらへんですね!正式な名称は分かりません!

 

 

 あとは買い食いしながら下山した。鮎の背中は美味しく他は苦いことを学べて良かったです。


f:id:chemneko:20190414145059j:image
f:id:chemneko:20190414145055j:image
f:id:chemneko:20190414145051j:image
f:id:chemneko:20190414145124j:image

【DIY】ヤフオクで落としたPENTAX SPOTMATIC黒の低速シャッター修理。

f:id:chemneko:20190311084126j:image

 

9月にヤフオクで落としたPENTAX SPOTMATIC黒。FUJIFILMのカラーネガフィルム、FUJICOLOR100を詰めて使ってたところ、1/30より遅いSSでミラーが上がりっぱなしになってしまう症状が発覚。オークションの時にはそんな話出てなかったんけどなあ。

 

仕方が無いので修理に出すか諦めるかという選択肢を決める上でネット検索してみると、どうも底蓋外して注油するだけで直るという情報を見つけた。

参考サイトは以下です↓

 

 

ネジ4本外して注油するだけって、バイクのチェーン注油より楽やん!ってなって早速100均で精密ドライバーと万能オイルを買ってきた。

 

f:id:chemneko:20190311084541j:image

 

どこのレバーを回すとどの歯車が動いて、シャッター押すとどうなるのか、何回か観察しても分からなかったものの、とりあえず出回っている情報通りの箇所に狙いをつけて注油する。

 

f:id:chemneko:20190311082739j:image

 

厳密にはこのJ字とかL字とか呼ばれるレバーっぽいものとそのすぐ下の歯車の隙間。100均の万能オイルの粘度は結構低いので多量に注がないよう気をつけること。「あっ、もう出る…!///」ってくらいで零さないよう容器をすっと起こすくらいでちょうど良かった、と思う。

あとはオイルを馴染ます目的で何度かシャッターを空打ちしてたら、気付いたら低速側もちゃんと切れるようになってました。1/8も1/4も1/2も、もちろん1/1すら切れるようになってた。

 

作業時間15分、108円で出来たジャンクカメラ修理でした。

有馬温泉で食って飲んで浸かって泊まってきた。

1月頭に初詣言った時、彼女氏に「2月の3連休どこか旅行こ」と誘われた。ははーん、普段物欲をほとんど表さない自分に対して誕生日プレゼントは旅行だよ!とすることで悩みを減らす作戦に出たなと察したので(無粋)、二つ返事で返した。実際はそこまで頻繁に旅行行くのは有難みが薄れそうやし金銭的にも多少圧迫されるから春まで待ちたかったんだけど。

その時に温泉に行こうかとなり、城崎温泉は予約が取れなさそうなので有馬温泉の宿を予約した。旅行の準備も率先してやってくれて、自分はほんとに何もせずその日を迎えました。

 

有馬温泉へは梅田から出てる直通バスで向かって正午過ぎに着いた。まずお昼に土山人ですだち蕎麦を食べようと考えてたけど、既に昼営業分が終了してたので諦めてグリル六甲で六甲カレーを頼んだ。こちらも限定20食だから厳しいだろうなと思ってたが、以外にも13時過ぎくらいでまだ5食分くらいはあったらしい。肉のインパクトが肉肉しいカレーだった。

 

f:id:chemneko:20190211215933j:image

 

辛くないのに濃厚やしスパイスは効いてるし、そんな感じなので食べ終わる頃には中辛のカレーを食べ終えたようなヒリヒリ感で満足した。

 

チェックインまで時間があったのでそれまで散歩した。有馬温泉街の土地勘を身に付け、美味しそうなものを下調べしながら時間を潰した。

 

f:id:chemneko:20190211220434j:image
f:id:chemneko:20190211220425j:image
f:id:chemneko:20190211220419j:image

 

とにかく無駄に凝った飛び出し注意の看板の多いこと。一人一人おじさんの顔が違った。

 

f:id:chemneko:20190211220528j:image

 

宿に着いた。風呂付き客室ではなかったけど、とにかく広かった。2つもソファが置けてなお余裕のある室内に興奮してた相方氏。

f:id:chemneko:20190211220655j:image

 

この後お風呂入ってご飯食べてお酒飲んでお風呂入ってサイダー飲んでアイス食べた。全部良かった。

 

f:id:chemneko:20190211220759j:image
f:id:chemneko:20190211220755j:image

 

表六甲飲み比べセットと福寿飲み比べセットをお互いで注文して合計6杯飲み比べしたわけだけど、福寿は全般的に日本酒らしい辛さを備えていて、表六甲の剣菱も割とそんな感じだった。一方で寳娘原酒と仙介はふくよかな甘みがあって濃厚なタイプで狙わないと飲めないタイプの日本酒だった。

バニラアイスはただのバニラじゃなく、今までで一番牛乳を感じる味がした。

 

 

朝になってご飯食べて部屋でだらだらしたあとチェックアウトした。前日予約し損ねた蕎麦屋の予約をしたら11時過ぎで14時の案内と言われて驚いたけど、とりあえず無事予約できて良かった。

時間がだいぶ出来たのでコロッケやメンチカツ食べに言った。本当に旅行中は食べてばかりですね。

 

f:id:chemneko:20190211221659j:image

 

雪がチラついてたけどフラッシュ焚いても写らないくらいの程度でちょっと物足りなかったが仕方がない。

 

金の湯に浸かろうとしたら順番待ちだった。女性側は15分近く待たされたらしい。泉質は銀泉由来のホテルのお湯と比べて浮腫は解消してペアリングはクルクル回るし、肌も滑らかになったしタオルは薄黄色に汚れたくらいには良かった。

 

風呂上がりにジェラートを食べた。

f:id:chemneko:20190211222015j:image

いちごはめっちゃいちご!って感じで、いちごミルクでも相当濃厚だった。もちろんバニラは外せないし、ヨーグルトも濃かった。

 

そんなこんなで浸かって食べてしてたら蕎麦屋から電話がかかって来て、無事所望してたすだち蕎麦にありつけた。

 

f:id:chemneko:20190211222250j:image
f:id:chemneko:20190211222254j:image
f:id:chemneko:20190211222243j:image

 

まあ蕎麦だけで終わるわけがないんですけどね。美味しいものは出来る限りいっぱい食べ尽くしにかかる方です。

すだち蕎麦は出された辞典でそこそこ出汁が出てたので、写真を撮ってすぐ取り出したら丁度いい塩梅になってた。

それよりも鴨ロースが美味しくてすごくジューシーだった。六甲ビールも進む美味しさ。ブラウンやスタウトはあまり得意ではないけど、重くないし甘過ぎないしでこちらも本当にいい塩梅だった。

 

同じ関西で片道1時間くらいで行けるのに、やり残したこと食べ残したものないくらい楽しんだ旅行だった。次はもっとフォトウォークみたいに写真撮りながら旅行出来たら良いな。