修士課程のメモ帳

研究職と開発職の隙間に落っこちた新卒のお話

大和葛城山の一目百万本のヤマツツジ。

連休明けに結婚式が控えているとはいえ、GWの予定が一切入ってないのもつまらないし、とはいえ今から旅行プランも立てられないしってことでこんな本を買った。

 

ぱらぱらっとめくった感じ、季節的にも丁度いいし、軽登山なら山用品何も無くても登れるだろってことで大和葛城山ヤマツツジを見に櫛羅の滝コースを散策してきた。

 

f:id:chemneko:20230503221451j:image

 

コース序盤で現れる櫛羅の滝。基準が箕面の滝なのでめっちゃ小さく感じる。


f:id:chemneko:20230503221448j:image

 

道中は割と薄暗い道が多く、背の高い杉の木が日差しを遮ってくれて帽子が頭蒸れるから邪魔に感じるような気候でした。


f:id:chemneko:20230503221444j:image

 

軽登山が幼少期ぶりで普段運動しないのもあって、結構ハードな山道に思えました。途中大きな段差の階段や未舗装路があったので、軽いハイキング気分で行って返り討ちにあった気持ち。気持ちだけでちゃんと約2時間弱の山行踏破しましたよ。

頂上付近で見える奈良の盆地がいい景色でした。ただ達成感はあまりなく…。

 

大和葛城山には2箇所食堂があって、今回は高原ロッジの方にしました。本にも2箇所とも書いてあったけど、その2箇所とソフトクリームと草餅を売ってる売店くらいしかなかった。山頂やしそんなもんよね。

本でもおすすめされてた鴨丼セットを注文。

 


f:id:chemneko:20230503221441j:image

 

鴨ロースのイメージがあったので出てきたのが思ってたもんと違う…謎肉食ってる感じでしたが美味しかったです。セットの蕎麦もかけそばかと思ったら山菜入っててこちらも美味でした。

 

 

 

お目当てのヤマツツジ園へ。HP上では五分咲きとのことでしたが、結果は七分咲きくらい。見頃は来週末だと思います。

 

f:id:chemneko:20230503222448j:image
f:id:chemneko:20230503222444j:image
f:id:chemneko:20230503222452j:image

 

D5300+Jupiter-9の組み合わせでも撮ったんですが、このレンズヤバいっすね。解放も一段絞ってもゆるゆるふわふわ。ワンショットで多重露光したのかってくらいぽやぽやでした。 

 

 

f:id:chemneko:20230503222753j:image
f:id:chemneko:20230503222756j:image
f:id:chemneko:20230503222808j:image
f:id:chemneko:20230503222805j:image
f:id:chemneko:20230503222814j:image
f:id:chemneko:20230503222811j:image
f:id:chemneko:20230503222750j:image
f:id:chemneko:20230503222759j:image

 

ファインダーにはくっきり見えてんのに、吐き出されたデータ見たらめっちゃふわふわしててびっくり。ピント合わせたのに全然合ってないレベル。

F4まで2段絞ってようやくキレが出てくるレベル。それでもまだ緩め。


f:id:chemneko:20230503222802j:image

 

 

参考にAF-S DX NIKKOR 35mm/F1.8のほぼ解放(F2.0)です。

 

f:id:chemneko:20230503223130j:image
f:id:chemneko:20230503223140j:image
f:id:chemneko:20230503223123j:image


ソフトクリーム食ってロープウェイ乗って呆気なく下山して、歩いて御所駅まで。道中羊畑がありました。現場からは以上です。

 

f:id:chemneko:20230503223328j:image